ついに出た
   
楽屋で使う真打用語集05年版

 楽屋では、あまり世間では使われない寄席楽屋独自の言葉がある。隠語ではなく、芸人らしい言い方がある。大体、中堅以上の噺家が良く使う言葉を集めた。しかも発音の方法も書いた画期的な用語集。但し円丈はあまりこれらの言葉は使わない。三遊亭 円 丈


 【いい形だねえ】

意味
主に先輩が後輩に使う言葉。誉め半分、からかい半分の言葉!
使用例1
などがいつもと違う服装なんかで楽屋入りをする。先輩の噺家が「いい形だねえ!」誉め半分のからかい半分で言う。
使用例2
立て前座が見習い前座に小言を言うとそれを見ていた真打が「いい形だねえ」
発音方法
やや芸人っぽく、少し鼻にかかって言う。

 

 【うまいねえ】

意味
主に誰かが、ダジャレや冗談を言った時のウケの言葉。
使用例1

楽屋での雑談で
真打 A「円丈さん、少しえんじょうがちにやっておくれ!」
真打 B「うまいね〜〜え」

発音方法
うまいねの“う”はサイレントに近くほとんど発音せず、その後の“まいね〜え”に力を入れて発音する。もちろん芸人らしく・・。

 

 【およしよ】

意味
仲間の噺家から突っ込まれ時に言う軽い否定の言葉
使用例1

楽屋での雑談で
真打 A「「今日は一段とまた色男だねえ」
真打 B「およしよ」

発音方法
およしの“よ”に力を入れて軽く発音する。

 

 【おわ〜〜〜ん】

意味
元来は、“おはようございます”をかなりぼかした発音。それで“おわよう〜ま〜す”となり、更にそれがむちゃくちゃぼかして“おわ〜ん”となった。元祖おわ〜んはなくなった三味線漫談の故三亀松師!
使用例1

楽屋入りした真打に前座が
前座「師匠、おはようございます」
真打「おわ〜〜〜〜〜ん」

発音方法
口の中で全ての音をなるべくぼかし、しかも“おわ〜〜ん”が共鳴して音が弾むように発音する。あいさつと言うより、擬音のように「おわ〜〜ん」と言う。

 

 【そうかい〜】

意味
日常で使う。「あっ、そう」みたいな使い方、乗り気のない返事の時に言う
使用例1

楽屋の会話で
真打 A「昨日はいいお客さんはだったねえ!」
真打 B「そうかい〜」と軽くそっけなく言う

発音方法
楽屋用語はどれも流れるように軽やかに発音する。「そう」より“かい〜”にアクセントを込め、軽快に上がり調子に言う。

 

 【(落語は)良く出来てるねえ】

意味
古典落語が、楽屋の会話に出てくる。そのあと使う言葉。
使用例1

楽屋の会話で
真打 A「(古典の引用のあと)・・それじゃ、『時そば』だよね」
真打 B「落語はうまく出来てるね」と感心して言う。

発音方法
これもかろやかにそして感嘆する感じで発音する。

 

 【にくいね】

意味
ホントに憎い訳ではなく、その言動がにくらしいほど粋で素晴らしいと言う誉め言葉で使われる
使用例1

楽屋の会話で
真打 A「どこか飲みに行きましょうか、今日の勘定は私が・・」
真打 B「よっ、にくいね」

発音方法
かわいらしいほどにくいよみたいな感情を込めてかるくリズミカルに発音

 

 【ヨッ!】

意味

これはその場を盛り上げる感じでやや幇間っぽく手をポンと叩いてから言う。更にその変化形に「ヨウッ、ヨウッ!」がある。

使用例1

寄席の出番が 10分ほど伸びててそれを7〜8分の高座で短くして降りて来て
真打 A「お先でした・・・」
真打 B「ヨッ、芸人だね!」と言う。

発音方法
:あくまでも盛り上げる囃子言葉なので少し高い調子で軽やかに「ヨッ」と言う。さらにこれに手拍子をポンと打つと万全。

 

 【よせよ〜っ】

意味

楽屋で仲間から突っ込まれて、ややダレた時に使う。

使用例1

楽屋の会話で
真打 A「この頃、大分芸が上がってるって評判だよ!」
真打 B「よせよ〜〜っ!」と言う。

発音方法
最初の“よせ”にアクセントがあってその後の“よ〜っ”に続く。困っちゃったな〜と言う感じを込めて発音する

【オマケ編】

 使わねえよ。こんな楽屋用語集

よく楽屋用語集なんて時々ネットで見る。しかし、当の芸人が楽屋で聞いたコト
ないような用語がある。 それを2.3オマケに紹介しよう。 円 丈

 

 【寄席すずめ】

芸人用語辞典とか、必ずあるのが「寄席すずめ」!“寄席すずめの噂では”なんて言うけど・・しかし噺家 40年やってるけど、楽屋で一度も聞いたことねえぞ。言わねえよ。そんな言葉。楽屋じゃ誰も使わない。ん・・じゃだれが使うの?

 

 【甘金】

直ぐなんでも笑う客を「甘金」と言うが、しかしここ20年聞かないね。今のお客さんはそんなに甘くない。きっと甘金がいなくなって楽屋でつかわなくなったのかね?

 

 【金ちゃん】

お客さんのことを「金ちゃん」と言うけど、これももう10年聞かないね。大体、お客さんを金ちゃんなんて失礼だよね。まあ、絶滅する楽屋用語だね

 

 【せこをふかす】

うんこするコトを「せこをふかす」!もう20年聞いてない。しかしイヤな言葉で「せこをふかす」ってうんこから湯気がたってるようで大嫌い。第一、トイレに行くことをわざわざ「せこをふかす」なんて言葉に言い換える意味がわかんねえ。きみ、会社で使ってみる?「課長、せこをふかしてきます」って?絶滅用語だね。


◎円丈TOPに戻る
◎落語TOPに戻る