最終更新日02/04/16

  「円丈CD2」が目下、絶好調で発売中だ。それでは一体、円丈は過去どんな本や、レコード、ビデオ、ゲーム、湯のみなどを出してるのか?完全コレクションした。今までこれだけ出しました。結構いろんなものをがあるねえ。見て見て!   三遊亭円丈



ついに「円丈CD2」が目下好評発売中だよ

【CD】「三遊亭円丈落語コレクション」第2集  ワザオギレーベルより発売
品 番  EJ-0002 発売日 2002年3月9日 (銀座・新宿で店頭販売開始)
値 段        ¥2000(税込)
内 容  三遊亭円丈「イタチの留吉 」
      三遊亭円丈「横松和平」     
      オマケ対談(三遊亭円丈×大友浩)

プロデューサー  大友 浩(東京かわら版)
ディレクター    川崎隆章(NASA)          
制作マネジメント 石津鈴子(アモンエンタープライズ)
エンジニア     山本貴明     

【問合せ】アモンエンタープライズ(Tel.03-3479-7393)

【店頭発売日】2002年3月10日 都内有名レコード店で
 【マジで結構売れ出したみたい】
 今回は「イタチの留吉」と「横松和平」、結構自信作なんだ。
  前回とはガラッと違ったデザインだが、CD1は、初期ロットを売り尽くし、新たに刷り直した。CD2の方もソコソコ売れてる。まあ、最初の初期ロットは少ないので大してことはないけど。
  昔、発売したLP「リハビリテーション」が、中古で1万円をつけてる。果たして20年後。どんな中古価格になるのか楽しみだねえ。  (円)

詳しくはここ
評価:金出して買った人が、決めることだね。



これが「円丈CD1」去年発売で目下「円丈CD2」と連れ売り中だよ!

【CD】「三遊亭円丈落語コレクション」第1集  ワザオギレーベルより発売
品番   EJ-0001  定価   ¥2000(税込)
内容   三遊亭円丈「悲しみは埼玉へ向けて」
      三遊亭円丈「10倍レポーター」     
      オマケ対談(三遊亭円丈×大友浩)
 
【問合せ】アモンエンタープライズ(Tel.03-3479-7393)
【店頭発売日】2001年8月25日 都内有名レコード店で
 【解説】
ついに「三遊亭円丈落語コレクション」第1集が8月末に発売!とにかく最低20席は出そうと意見が一致している。

  果たして売れるのか?どうか?ホントに面白いのか。どうか?それは買ってから決めてね。
こちらとしては少しでも良い物を出す。これだけを心掛けて作って行きたい。(円)
評価:買って聞いてみて決めて!


えっ、そんなのあった?「三亭円丈実験落語の世界」ムック

【ムック】「三遊亭円丈実験落語の世界」編者落語王 衝撃ムック1  
【発行 値段】 教育出版センター 780円  1981年9月20日第一刷
 【解説】
花王名人劇場で「グリコ少年」や、キンチョーの「カカカカカケフサン..」のCMでちょっとしたブームが来てその後のこれがでた。 本と雑誌の中間のムック。円丈が主催する実験落語(渋谷ジャンジャン)の活動、円丈の対談、その他の新作落語家紹介、池袋演芸場でやった円丈の三題噺10日間、円丈落語年表などなどの内容。
  しかしこう言うムックが出ること自体、考えるとスゴイことだ。までついている。円丈研究には必須だが、でもこれを入手するのは、とても困難だろうね。
評価 資料として貴重!でも面白くは..?




これはいい!「円丈18ラウンドデスマッチ」

【落語本】 「円丈18ラウンドデスマッチ」著者三遊亭円丈
【発行】マンボウブックス(立風書房)680円
昭和56年10月10日(1981)第一刷
昭和56年10月20日(1981)第二刷
【解説】

 円丈落語をやや小説っぽいつくりで18本並べて。「18ラウンドデスマッチ」にした。2万冊発行して...。あまり売れなかったようだ。一時、百円コーナーで売られていたが、姿をけした。
  その後、専門書店で姿を現した時は3000円から上がりはじめ、1万円まで行った。今はまたその半値以下に!
  いずれにしろ。この当時やった作品は、ほぼ収められている。なかなかの本!良い。
評価 そこそこ、自信あり!!



こんなのもあった!「落語界」NO.33 昭和57年2月号 雑誌 

【落語専門誌】 「落語界」NO.33 昭和57年2月号 
【発行 値段】 定価800円  深川書房 
【解説】

  この雑誌は、後に廃刊!後になってこの編集してた谷内さんは、夜逃げしたんだと聞かされた。
  しかし落語雑誌の経営って大変なんだね。この谷内さんには、可愛がって貰って二ツ目の頃からチョクチョク取材して頂いた。
  いくつかの号に対談などがあるのでここに載せた。等に少し円丈関係の記事あり




聞きたくない!「恋のホアンホアン」歌三遊亭円丈 レコード

【レコード】 「恋のホアンホアン」歌三遊亭円丈 TRIO RECORDS
【発行 値段】   定価700円 昭和57年(1982)SP版

【解説】 
これ、歌が下手で声に伸びがなくてヒドイもんだ。これがなんと中古レコード店で1万円すると言う。どう言うことだ。世の中に皮肉だね。
  実は「リハビリテーション」LP版に「恋のホアンホアン」が入っていて、それをシングルカットして発売した。
A面「恋のホアンホアン」CRUEL TO BE KIND 作詞有川正沙子 作曲Nick Low/Lan Gomm
B面「恋のリハビリテーション」--「2:52」 作詞三遊亭円丈 作曲橋詰宣秋

【評価】 もう思い出したくもないレコードだが、値段は高い!

 


レコード用に作ったギャグの「リハビリテーション」 三遊亭円丈

【レコード】  「リハビリテーション」LP版 三遊亭円丈
【発行 値段】TRIO RECORDS 定価2300円 昭和57年(1982)

(附属にあった絵の一部)
 【解説】
 いろんなギャグが入り、ジングルでつないだもの。全てこのレコード用に作ったオリジナル.ギャグ。今聞くと恥ずかしくなるような逆もあるが、今でもそこそこ使えそうなものもある。
  一番好きなのは、「池田屋サウンド」新撰組に心臓を貫かれて死ぬまでの数秒をシンセをバックにイリュージョンしてる。幻想的な世界が広がる。いいねえ。
【主な内容】
・「恋のホアンホアン」・ラジオ体操・ブタの身の上相談 ・ミルクロード・二直線の悲劇・解説書つきモールス信号小噺

【評価】 このレコードも中古レコード店で9600円の値がついている。


できが良くない「まるでセコイ回覧版」著者三遊亭円丈

【本】  「まるでセコイ回覧版」著者三遊亭円丈
【発行 値段】 エッセイブックス(PHP出版)680円
          1983年11月24日第一刷発行
 【解説】

 この当時、いろんな出版社から話が来て。PHP出版からはある雑誌で連載してた「円丈のまるでセコイ回覧板」と言うへんなものをあれこれ取材して書く。
  結構面白いのでこれを一冊の本にした。...しかし出来上がったものを読んだが、あまり面白くなかった。PHPさん、ごめん!
  どうも取材物は雑誌の中でこそ、光るようだ。
【評価】  円丈の出した本の中でこれはかなりバツだね!



これが公称20万部の「御乱心」 著者三遊亭円丈 本

【ドキュメント本】 「御乱心」 〜落語協会分裂と円生とその弟子たち〜 著者三遊亭円丈

【発行 値段】主婦の友社 定価980円  昭和61年4月8日(1986)第1刷発行  昭和61年8月25日(1986)第8刷発行

解説  公称20万部。実売10万部、落語ものの中で一番売れた本がこれだ。その記録は今も破られていない筈だ。53年真打になった瞬間、落語協会が分裂し、寄席に出られなくなった。なんのこっちゃ?全員実名で登場する。その内幕物! 人はこれをバクロ本と言う。
  しかしこれは落語界のもっとも信頼性の高い資料になる筈だ。読み物としてもかなりのものだと思う。 師匠とおかみさんに「恩知らず、義理知らず!」と30分もののしられ、ついに屈服するシーンは、今も胸が痛む。 それ以後円生を封印してしまったが、この本を書き、もう一度円生と向き合うことができるようになった。
評価 掛け値なし、読ませる本だ!


元祖名古屋本「雁道」(がんみち)著者三遊亭円丈

名古屋本「雁道」(がんみち) 〜名古屋禁断の書〜著者三遊亭円丈
【発行 値段】海越出版社 980円  1987年9月18日第1刷発行
1987年11月15日第6刷発行 ――5万部売れる!
 【解説】
元祖名古屋本(円丈は名古屋生まれ)。名古屋に行くと本屋には、名古屋に関する本がズラ〜ッと並んでる。その元祖名古屋本が、この雁道。 では雁道とは何か?実は円丈が生まれた商店街名が雁道なのだ。実売で5万部以上!いやあ、売れたね。
  このあと2匹目のドジョウ狙いで以後百冊ほどでたろうね。名古屋は二番手商法が得意な土地柄だからね。私のようなトップ.ランナーは儲からない。 それにしても私のそうだけど名古屋人は自虐性が強い。もう悪口を言われてもへらへら喜んでいる。これが名古屋人の心の広さなのだ。故郷名古屋はやっぱり偉い!!
【評価】  名古屋に興味があるならお勧め!




ゲームデザイナー円丈誕生 「サバッシュ」原作三遊亭円丈

【PRGゲーム】 「サバッシュ」原作三遊亭円丈
【発行 値段】 ポプコムソフト 定価7800円 PC−8801FR以降
         FD3枚組 1988年 発売元小学館
【解説】
 パソコン雑誌ポプコムでズ〜ッとゲーム評を書いていて。編集長とこんなゲームはどうだろう?と話していたら「じゃあ、それ作ってよ!」とゲームを作ることになったが、毎度プログラマー、デザイナーと喧嘩!
「そんなことできません!」
「うるさい。出来る。ヤレ!」 と大喧嘩。そしてついに喧嘩別れしてシナリオを降りてしまった。
  だから原作と言うことになってる。これが2万本売れ、パソコン.ゲームとしては、かなりのヒット。これがサバUにと繋がった。そしてバイトのプログラマーとデザイナーの2人は、それぞれ別のソフト会社の社長に収まる。めでたし、めでたし!
【2001年11月ボーステックより、ネット上でダウンロード可。ここから
評価 自分でもやったが、なんとこれがおもしろい。

 

円丈最後の名古屋本「ファイナル雁道」(がんみち)三遊亭円丈

【名古屋本】 円丈最後の名古屋本「ファイナル雁道」
【発行 値段】 海越出版社 990円  1992年9月12日第1刷発行
【解説】
  「雁道」以来、名古屋市内の本屋では名古屋本があふれかえり、悔しい。そこで最後の雁道「ファイナル雁道」を発売した。まあ、最低でも3万部は固いと思ったら。全然売れなかった。参ったなあ。
  私の書いた本はギャグの本だと思ってるようだ。中身がオレの方が全然おもしろいだろう? でも名古屋本は二度と書かない。これでやっぱりファイナルにする。
【評価】 残念ながらこの海越出版は3.4年前に倒産!もう買えない

 

5年の歳月を掛けて完成!「サバッシュU」三遊亭円丈

【PRGゲーム】 「サバッシュU」〜メヒテの大予言〜
   シナリオライター 三遊亭円丈
【発行値段】 定価12800円 PC−98VMシリーズFD 5枚組 1993年
ポプコムソフト
【解説】 5年の歳月を掛けた大作。メイン.ストリー、町のイベントは元より、ゲームシステム、戦闘からモンスターキャラクター、マップまで全て一人で作った。市販ゲームであそこまで一人で作ってのは、あまりないのではないかね。 実売で1万本。
  少し高すぎたのも響いたが、98の王座がDOS/V機出現で揺るぎ始め、ゆっくり98でゲームをする時代ではなくなっていた。
  遅すぎた。あとせめて半年早ければもっと売れた筈だ。でも出来は良い、今でもイイ!保証します。たったFD5枚に50万の文字が入り、3人の主人公でイベントが違ったり、テンコ盛りのシナリオなの。それを良く5枚のFDに収めたものだ。喝采物だ。プログラマーはじめ、デザイナーのホントによく頑張ってくれた。感謝している。
  目下、ネット上でこの「サバッシュU」がダウンロード出来。なんとウィンドウズ上で遊べる。ゲーム前半までならタダで遊べ、全部やるには2000円。興味のある人は、ここでダウンロードできるよ。
【評価】  到底噺家が作ったと思えないRPG!出来は良い、今でもイイ!保証します。スゴイ!



攻略本「サバッシュU公式ガイド」監修三遊亭円丈

【攻略本】 「サバッシュU公式ガイド」監修三遊亭円丈
【発行 値段】小学館 定価1748円  1993年5月10日第一刷発行
【解説】
  とにかくゲームは、メジャーなものでないと攻略本が出ない。そこで攻略本も同時に発売しちゃう作戦にでた。
  一応、監修円丈になってるが、殆ど直接的には絡んでいない。1万冊やや欠けるほとの売れ方のようだ。
【評価】   まあ、こんなもんだろうね。



ゲーム評の本!「ハマった!」著者三遊亭円丈

【ゲーム本】「ハマった!」著者三遊亭円丈
  〜円丈のドラゴンスレイヤー1(シュミレーション編)
【発行 値段】〜 小学館 定価1262円  1993年5月20日第一刷発行
【解説】
  これはパソコン雑誌ポプコムでズ〜ッ「円丈のドラゴンスレイヤー」と言うゲーム評を書いていてその雑誌の中では評判が良かった。そこでこれを単行本にした。大体、RPGが好きで1冊目は、PRGで行きたかったが、時代がRPGより、光栄のシュミレーションものが、流行っていたので。
  先ずシュミレーションを先に出してから。それから2冊目にRPGにしようと思ったが、この一冊目が売れなかった。 そこで2冊目も出なかった訳だ。 今、読み返してもあんまり面白くない。やっぱりRPGを先に出すべきだった。残念!!
【評価】  さほど面白くない。残念!



雑誌、LB中州通信だよ! 「古典落語は邪道だ」--三遊亭円丈

【雑誌】 LB中州通信19993.10.5
    「古典落語は邪道だ」--三遊亭円丈インタビュー
【発行 値段】 1993年10月5日定価五百円
【解説】
  博多に拠点があるLB中州通信が東京進出してきた。なに雑誌になるのだろうか?そこのインタビュー記事。
  表紙もこの通り円丈。sばららくはバックナンバーがあったけど、今はどうなのだろうか?
【評価】 円丈の落語に対する考え方が分るインタビュー記事!



これにも出てるぞ!ビデオ、「忍者戦隊カクレンジャー」

【ビデオ】「忍者戦隊カクレンジャー」〜見参!“忍”のヒーロー〜 
   三遊亭円丈も出演  
【発行値段】製作(株)東映 販売(株)バンダイビジュアル
     1994年発行 VHS30分 定価3398円 
【解説】
 実はこの「忍者戦隊カクレンジャー」テレビ朝日のレギュラーで司会進行役で毎回。最初と終りに出てた。その関係で最初の頃のビデオでナレーション役をやった。 とにかく好き勝手にナレーションをしてくれて結構と言うことで「じゃじゃじゃああああんあ来週までトブピョ〜ン!」なんて訳の分らないことやって子供にはそこそこ人気があった。
  そうしたらスポンサーのバンダイからクレームがついた。 「あんな進行役が目立ってもウチの商品は売れない!」 そこで進行役の私は悪の組織に殺されてしまい、以後進行役はなし。そりゃあどう言うストーリーだ。ホントに!もう。円丈おじちゃん人形でも作ればよかったのに!やっぱ最後までチャンと進行役をやりたかった。
評価 まあ、子供向き30分のビデオだから..。

狛犬本の「THE狛犬コレクション」三遊亭円丈

【本】「THE狛犬コレクション」 〜参道狛犬大図鑑〜著者三遊亭円丈
【発行 値段】 立風書房 定価1437円 1995年12月10日第1刷発行
【解説】 
  ひょんなことから狛犬にハマり、自分で狛犬を分類し、石工も調べ。そして神社を2000社越えたところで本にした。面白い、つまらないと言う評価がハッキリ別れる本だ。全ページに写真のある。狛犬コレクションだ。
  この本の発売とWindows95の発売が重なるので発売を3ヶ月程度ずらした方がいいと言ったが、そのまま出版。しかし95が発売されると雑誌も新聞もwindows95の記事ばっかり。そんな時に「狛犬」なんてだれも見向きもしないよ。少なくとも3月ずらぜばもう少し売れる可能性はあった。 。残念だなあ。中身は良いのになあ。
【評価】  本の中身は自信がある。最近なんか狛犬が小さなブームになりそうな雰囲気がある。なんで今?と思うけどいつも円丈は早い過ぎるんだね。


こんなビデオもある「落語で覚えるWindouws95」 出演三遊亭円丈

【ビデオ】「落語で覚えるWindouws95」 出演三遊亭円丈 
   アスキー出版社
【発行 値段】 定価2718円  VHS60分 1995年12月21日発行
解説  Windows95発売少し前にアスキーさんに呼ばれ、当たり前じゃない。少しは面白いWindows95のビデオを作りたい!ついては落語で出来ないかと相談され、この「落語で覚えるWindouws95」を作ることになった。
  ビデオの内容はアスキーさんが、決め、それに合う落語部分を私が作った。 ただこの頃、一番記憶力が下がったいた頃で落語を覚えられない。そこで切れ切れに落語を撮って編集で合わせた。だからノリが悪い。これが悔いとして残る。でもこう言う面白い仕事をさせて頂いたアスキーさんに感謝したい。
【評価】ノリ、内容、出来ともイマイチかなあ・・・。



狛犬本の「参道狛犬大研究」日本参道狛犬研究会編

【狛犬本】「参道狛犬大研究」日本参道狛犬研究会編
〜東京23区参道狛犬完全データー〜
【発行 値段】   2000年4月 定価2000円 日本参道狛犬研究会
【解説】
  別のどうと言うことはないが、私が会長をしてる狛研で「参道狛犬大研究」を出した。だからなんだよ?
  この中で東京23区狛犬完全データーがなんと全て円丈は自分の足で調査した千を越える神社の狛犬データは全て私のものでしかも各区の簡単な紹介も円丈によるもの。
これが本の半分を占めている。興味のある方は..。
【評価】 東京で狛犬巡りしようと思ったら必用な本。


ついでに載せとく「狛犬阿吽湯のみ」限定3百個完売!

【湯のみ】 「狛犬建立記念阿吽湯のみ」限定3百個完売!
製作三遊亭円丈
【発行 値段】 絵林家しん平  2000年10月 定価1000円 
【解説】
  別に載せるほどでもないが、一応全てのコレクションをと言うことでここに載せることにした。2000年4月の足立区の綾瀬稲荷に落語狛犬を建立した。それを記念して「落語狛犬阿吽湯のみ」を限定3百個製作し、一部を進呈用として配り、その他を千円で頒布した。しかし綾瀬稲荷さんで結構買って頂いたし、もう完売!
  今後もこれを追加製作する予定も別な湯のみを作る予定もありません。もうすんごく面倒、しかも損する。絶対に作りません。完売です!
【評価】 やや茶碗が安っぽい感じがするのけど。残ナシだから!

◎ファンTOPに戻る
◎落語TOPに戻る