落語家 新作落語 愛犬 三遊亭円丈落語の世界

円丈ニュース

2013年 円丈ニュース

2013年ニュース16・天どん新真打天どん、頑張る!!

楽屋においてあったタイのお菓子を持ち下着姿でにっこり笑う円丈、天どんで九月下席の鈴本夜席から弟子の天どんの真打ち襲名披露がはじまった。
しかし天どんくんは頑張るね。

なんと二日間のトリで一日は、満員にして、もう一日は、完全な満員札止めにしてしまった。

前売を売って、売ってだから、立派だね。
円丈には、出来ない。それにトリの時は殆ど、天どんファンになっちゃう。

しかもいろんな気配りはするわ、もう芸人の天才みたいになっちゃった。

会長の小三治師が、口上で付いた時は、「この天どんが七代目三遊亭円生にいいのでは?」なんて話をしてたほど、とにかく天どんに世間は注目だね!!

【画像:楽屋に置いてあったタイのお菓子を持ってニッコリ!!】

2013年ニュース15・今年の落語協会の 「新作台本募集」で200本読破!

つまらない台本に泣くなく円丈 ひいい~~っ、疲れる。毎年やってる落語協会の新作台本募集!ここ数年で一番多く200本。大体、1本の台本が、400字×15枚。これが200本だから疲れるよねえ。

それに今年は、二極化で一部の面白い落語と全然おもしろくない落語と二派に別れるんだよ。しかし、途中までつまらないとやめちゃう訳にいかない。ラストで突然おもしろくなることがあるだ。

200本読んで、それでも結構おもしろい台本もあった。大体ダメだけど、その中に面白い台本がある。もう宝探しみたいなもんだ。今年も結構おもしろい落語が、ならびそうだね。詳しくは「新作台本13年」を見て!

【画像:あまりにつまらない台本で思わず泣きだす円丈】

2013年のニュース12・・8月上席(1~10日)まで国立演芸場。。円丈トリだよ!!

えっ?つくしと天どんが真打になるんだって? <<2013年新作落語お盆大会>>

場所:新宿・プ-ク人形劇場:
日時:13~15日 18:00開場 18:30開演
<木戸賃>・・・・前売2200円  当日2500円
ご予約・お問合せ・・プーク人形劇場 電話03-3379-0234

8月12日(月)   8月13日(火)    8月14日(水) 
前 座        前 座        前  座
三遊亭玉々丈  二遊亭ぬう生     桂 枝太郎
古今亭駒次    瀧川 鯉朝      春風亭百栄
古令亭今輔    夢月亭清麿      三遊亭丈二
三遊亭白鳥    柳家小ゑん      林家彦いち
<中入り(20:10)>
川柳つくし     三遊亭天どん     桃月庵白酒
三遊亭円丈    柳家喬太郎      三遊亭円丈
<21:10終演予定> 

新宿の新作落語をやる場所の地図

2013年のニュース12・・8月上席(1~10日)まで国立演芸場。。円丈トリだよ!!

国立演芸場8月上席1~10日までの円丈トリのチラシ いやいや、夏で爺だからといって、ボケっとしてらんない。今年も国立演芸場で8月1~10日までトリをとる。

しかもネタだしをするのだ。そのネタは?

1日・・「ランボー怒りの脱出」
2日・・「爆笑らくだ」
3日・・ムービー落語「タイタニック」
4日・・「横松和平」
5日・・「夢一夜」
6日・・「藪椿の陰で」
7~8日・・円丈かぶき噺
「双蝶々スカイツリー」
9~10日・・円丈かぶき噺
「白波五人男」

以上のネタをやるよ。熱中症にも負けず頑張るよ。7日からの「かぶき噺」は、照明、バックを使い。かぶき噺をするからぜひ見に来てちょうだい。

【画像:一枚63円もかかったと言う豪華なチラシだよ】

<詳しくは、国立演芸場のHPを見て頂戴>
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[PHS・IP電話] インターネット購入
パソコンから      http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから  http://ticket.ntj.jac.go.jp/m


2013年のニュース12・・円丈30年ぶりの独演会・・「黒船円丈」襲来!!

円丈大阪で30年ぶり独演会
この8月30日に何と30年ぶりに円丈独演会をやることになった。二人会は、福笑さんや、福團冶師とやらして頂いた。
しかし独演会になるとなんと30年ぶりだ。大昔、お菓子の落語「グリコ少年」が、ブレークした時、その『グリコ少年』に感動したお客さんが、独演会をやってくれた。

それ以来の30年ぶりだね。年に二度程、やろうという感じだけど果たししてどうなるかだね。

そもそも「黒船円丈」って、なんだ。以前、円丈は、新作落語を引っ提げて、大阪に行った時、かなり画期的な新作と東京では、「実験落語」やっていた。

それで関西の噺家さんから「黒船が来た」と言われたのが、謂われだ。

まあ、今は「黒船がきた」とは云わないだろうけど、でも、その黒船が錆びついた訳ではない。円丈は今、生きながら伝説化を始めている。今の円丈は、ボケているのか?ピッカピッカの爺か?自分の目で確かめて欲しい。

「黒船円丈」:千日前トリイホール(大阪千日前)
8月30日(金)「吉田食堂PRESENTS 黒船円丈」
(出演) 三遊亭円丈. 笑福亭喬介
(日時)18時半開場19時開演(※17時より整理番号配布)
(場所)
(木戸銭) 前売3300円 当日3500円
(※前売完売の際、当日券が出ない場合があります)
(予約連絡先)吉田食堂:070-5571-4450(16時以降)
yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp

2013年のニュース12・・打ち上げ券付き「円丈らくご塾」・出演者決定だよ


<さあ、.4回のまだまだいまなら楽にいける・次は何人くるか?>

らくご塾の会場で座布団、椅子を並べた空席の画像 4回平成25年10月6日(日)、16時半会場17時開演
桂竹のこ(芸協前座 竹丸門下)
わん丈(前座) 
柳家花いち(花緑門下)
ゲスト:柳家小ゑん、
仲トリ:笑福亭笑子
三遊亭円丈
トリ:春風亭昇々(芸協二つ目 昇太門下)

「円丈らくご塾」場所:松一会館:世田谷区松原1-52-4 TEL03-3325-1709
時 間:16:30開場 17:00開演・・終演20:00
入場料:当日1780円 前売1380円
打ち上げ券:500円・終演後30分、缶ビール、チュウハイ、ウーロン茶
で乾杯一人2枚まで!

2013年のニュース12・・5月3日4日大須演芸場で独演会の記事載る!

 

円丈大須独演会の毎日新聞にのった紹介記事 毎年やってる名古屋、大須独演会。ことしも3日.4日と二日間やることになった。

 やるネタは、初日が、「タイタニック」に二日目が「爆笑らくだ」だ。

 どちらも結構ウケル。特に「タイタニック」がかなりつぼにはまって来た。この記事は、名古屋毎日新聞の朝刊にのった。

 毎年、老化はしていくけど、なんとか頑張って行きたい。

【画像:名古屋の毎日新聞に載った記事だよ】

今回2013年のニュース・・・円丈「グリコ少年」が講談社「三丁目の落語」に載ったよ!!

円丈の新作落語が載った「三丁目の落語」という本講談社で今度、昭和の時代に出た新作落語集が出た。いろいろな師匠があ出てるね。
亡くなった先輩では先々代柳家つばめ師匠、春風亭柳昇師匠。


それにまだ生きている円歌師匠。元気だよ。それと木久翁師匠、歌之助くん、昇太君、白鳥くん、彦いちくん。


講談社1200円だ!これは、昭和の新作落語を揃えた一級品の資料としても貴重だ。
落語とは時代と共あるもんだ。ぜひぜひ各自2~3冊で家庭に常備するように!

【画像:講談社1200円だよ・・・・】

今回の2013年のニュース7・・・円丈、物置整理の日!!

  

大掃除したら出て来たモノ。ボクシング・グローブとオロナイン軟膏のホウロウ看板円丈とわん丈つい先日、物置に荷物が多すぎるので整理した。


するとボクシングのグローブ(これはホンモノ)。
大昔の浪速千栄子のオロナイン軟膏のホーロー看板とかが出てきた。
そこで十番弟子のわん丈と一緒に記念写真をパチリとなった。


 「さ、粗大ゴミめ、さあ、掛ってこい!!」

 【画像:左わん丈に円丈】

今回2013年のニュース・・・浅草三社神社に相合傘狛犬とうじょう!!

相合傘狛犬 今までいろんな狛犬を見て来たけど、相合傘の狛犬というのは初めて見たね。恐らく世界初の相合傘狛犬だね。

この狛犬は、元々、境内の一番隅に邪魔な感じ置かれていた。多分1700年代はじめのさくだと思うけど、その年号はどうやら二体くっついた内側に刻んである感じだけど、良く分からない。

でもヒョウキンでなかなか貴重な狛犬なんだ。えっ、どんな顔をしてるか?見たい?

それは、自分で行って確かめて欲しい。2頭の漫才師のような顔をしてる。

どこにある神社だって?浅草の浅草寺の隣に三社神社があるよね。あそこの境内を良く探して!

この狛犬は、もうず~~っ昔から、こうして2体一緒にいるホント仲の良い相合傘狛犬だから、事に寄ったら、この2頭の狛犬んぼ頭でナデナデすると恋愛が成就するとか・・、あるかもしれないね。

【画像:浅草の観音さまの隣に三社神社だから、どんな顔は自分で確かめて!】

ニュース1・・・・2013年のゴム版で作った年賀状

  

<いやいや、ホントにめでたい年にしたいね>

2013年のゴム版で作った年賀状・・ 2013年、本年も一つよろしく・・・。


ことしは少し手を抜いてハンコでペタペタ押して、手抜きの年賀状を作ろうと思ったら、ハンとスタンプで7~8000円かかっちゃった。

しかも時間はかかる、いや、良くなかった!!


これじゃ昔のプリントごっこの方が、よかったんじゃないのかなあ?


一応、落語と狛犬は円丈と書いてあるけど、やっぱもおうひとつ「柴犬」ついかしたほうが良いね。

【画像:紙の年賀状もこれになりそうだね】

↑ページトップに戻る

今までのニュース

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年