ハイ、ここが円丈狛犬ワ-ルド。ここを見ないで狛犬を語ることなかれ!!
今後すんごく充実していく予定だよ。 円丈
【メニュ−】
狛犬年中行事
こまいぬさんといっしょ
狛犬と生き物
どれを?
狛犬年中行事
|
嗚呼、ウソかホントか、ガセネタか?
今、新たなる狛犬伝説が、ここに始まる。これを知らなきゃ21世紀は、始まらない。
実は江戸の昔、狛犬の年中行事があったと言う。ホントか?マジだよ!
今、狛犬年中行事委員会が、総力を上げてその復活に力を入れる。さあ、みんなで狛犬年中行事委員会に入会しよう!!
円 丈
|
これが狛犬年中行事
よ〜く読んで勉強しよう!【1月〜4月】
月 日 |
狛犬行事名 |
説 明 |
1月15日 |
子獅子成人の日 |
子獅子のいる狛犬の中で建立20周年の狛犬が該当。昭和59年建立の狛犬の子獅子が、これに当たる。近くの神社に昭和59年の狛犬がいたらぜひ、成人になった子獅子に酒をかけて祝って上げよう。 |
2月1日 |
狛犬一対の日 |
2月1日とは、2体の阿吽の狛犬が一対になる。めでたい日です。狛犬にレイなどをかけてやり、表面の苔など洗って落として上げましょう。近くの神社に行き、狛犬の無病息災と自分の健康を合わせてお祈りしましょう。 |
3月3日 |
雛狛祭(ひなこま) |
やはり正統派雛狛祭は、七段飾りが、雄獅子、雌獅子の一対を最上段にそのほか、7人子獅子、随身などをかざり、アウン餅、甘狛酒などでお祝いをする。
えっ、アウン餅ってどう言うの?そんなの自分で研究しなさい。 |
4月4日 |
獅子大掃除 |
年に一度の狛犬の大掃除は、4月4日。1年で溜まった泥、ホコリを柔らかいブラシで落としてやりましょう!!
毛先が固いのは、狛犬を傷つけます。古くなった歯ブラシなどが最適です。 |
【その1】
2月1日は「狛犬一対の日」!
知ってた?
さあこうして狛犬供養だ。
みんな一緒にやろうぜ!!
|
|
レイを掛けられて納得する江戸狛犬の吽 |
一心不乱に供養する円丈。喜ぶ足立の阿の狛犬 |
【その2】
4月4日は「獅子大掃除」
さあ、こんなに綺麗になるんだ!
これは、八幡神社(埼玉県富士見町 水子)の狛犬。25cmほどの狛犬。台石はなく建立年は不明。もう泥だらけ(左の写真)!それがまた4月4日だった。ホントかよ!そこで心を込めて綺麗にしてあげました。ついでに雑草も抜いてあげました。するとスッカリきれいになりました。(右の写真) アア、良かった。
|
|
【掃除前】ああ、ばっちい! |
【掃除後】ああ、きれい |
次号予告!!いよいよ公開迫る。
5月5日は「狛犬背比べの日」
さあ、近くの神社で狛犬と背比べだあ。
みんな、狛犬に負けるな。
乞う。ご期待!!
◎狛研TOPに戻る
◎円丈狛犬ワ-ルドTOP
◎円丈落語世界に戻る
|