円丈責任編集の狛研公式ペ−ジ・・陰の編集長阿由葉郁夫だぞ! 最終更新日05/08/18
【2005年円丈は狛犬3対目を!今企画中!】
◎新企画・「ちょうだいミニチュア狛犬博物館」を更新
去年の暮れ、品川神社、末社浅間神社にくも狛犬なる物を狛研と円丈で建立した。そしてそのあと円丈は目下3対目を構想中。ホントに?勿論、狛研の会員である。石定さんとのコンビで!
何と目標は年内に建立なのだ。大丈夫、間に合うの?わからん。しかしとにかく年内建立を目標に今、着々と進行している。しかもまだど建立する神社も決まってない状態なのだ。
石をどうするか?もちろん、今までは小松石を使っていたが、今回のは凝灰砂岩を使用する予定。しかし、どの砂岩にするのか?これが難しい。これから急ピッチにこの3対目狛犬建立プランが、ッ現実化に向けて進む予定なのだ。次回更新にでは、もう少し具体的に・・いや、えっ、こんな狛犬?というところまで紹介ができると思う。(円丈)HP用例会予告
綾瀬稲荷神社の私設HP
円丈責任編集だよ〜ん!ココデスだよ!
【今回のお勧め狛犬】
山田さん、真鶴の八柳工房前で猫発見
「スターウオーズ」のヨーダのようだ!
・・・・・05年6月
【八柳工房前のネコ・発見!!】
山田さんが今回見つけてきたのは狛犬ではなく…あの八柳工房前のネコ。と言うことは…このネコは円丈狛犬と兄弟か?!(阿由葉)
【町で見つけたヘンなヤツ 〜ネコ〜】
小松石狛犬の故郷である真鶴町を散策してきました。小松石は今では貴重で高価な石と云われていますが、真鶴町では至る所に使われていてなんと贅沢な事かと驚きました。
また真鶴町と云えば円丈師匠の落語狛犬を製作した石工八柳伸五郎氏の工房があり、町の所々で八柳氏の名前を見かけました。芸術的なオブジェから石碑、石仏、そして狛犬などと幅広く活躍しておられるようです。その八柳さんの工房前にいたのがこの石像で、ネコと思われます。
石像は擬人化されていて、映画「スターウォーズ」のヨーダのような雰囲気があり、狛犬とは一味違う八柳さんの感性を感じます。 山田俊春(写真・文)
【狛犬ニュース17・・・2005年8月18日
えっ、オオカミの取れた口がくっついたの?
台東区小野照崎神社、末社にて
・・・・・05年8月18日
【Before】 これが修復前のオオカミ? 【After】 完全修復後のオオカミ? (1)これが台東区小野照崎神社のオオカミ
もちろん、修復前じゃなくてふたつは別な神社のオオカミなんだね。もうこのオオカミは最初に見た時に既に口が取れていたから、10年以上になる。下に取れた口の部分が置いてある。
一度、狛研の会員が行って接着剤でくっ付けたが直ぐ取れた。しかしこれを全く同じオオカミを遂に見つけたのだ。
【小野照崎神社】東京都台東区下谷2-13-14
末社・三峰神社のオオカミ。大正9年(1920)奉納・・下谷講社(2)台東区下谷1の三峰神社のオオカミ!
こちらがJR上野駅に程近い三峰神社のオオカミ。昭和16年の地図に書いてあってやっと探して行った。なんと小野照崎神社と全く同じオオカミ。殆ど双子だね。しかもこちらの方が大正7年(1918)で2年古く、石工石源!2年後に小野照崎神社に三峰神社を創建した時に石源が彫ったんだ。チャンとした口のついたオオカミが見たい時はこっちの三峰神社まで!
【三峰神社】東京都台東区下谷1-5-
狼大正7年5月(1918)石源刻 奉納豊住講社有志世話人
【狛犬ニュース16・・・2005年2月17日
建立しても完成しないくも狛犬ついに完成!建立・品川神社にて
・・・・・05年2月17日
(1)見よ!台石がまだ完成してない
実は狛犬建立当日には、下の台石を見ると富士のレリーフ部分が未完成!でも建立してしまった!
考えるとんでもない話だが、しかし石定氏はいたって落ち着いて
「ええ、来年の桜の咲く頃には・・完成します」バーが掛かって「そんなのダメ!」と急がせて、完成は翌年になったのだ・。
そして下がホントに完成した。くも狛犬なのだ。
果たしてどうなったのか・・・????楽しみだ。
【建立当日、笑っているが、内心はこの未完成レリーフがもう心配で心配で・・】
【いや、富士の雲がよく分からずアートだね!】(2)うん、これで見事完成だ!
そして2005年正月についに台石も完成した。ネッ。ほら、上と全然違うでしょ?エッ、なに?
「上のレリーフとあんまり変らない?まだ未完成だろ?」とんでもない。素人が見るとあまり変らないように見えるが、わたしら建立のプロから見ると完成だね。
まあ、デザイン的に少し難点はあるね。
◎富士に架かった雲が少し変だね。
◎太陽が小さすぎて、位置が低すぎるね。
◎富士の裾野がもう少し下だね。
◎それと狛犬の脚の爪がグッと雲に食い込んでない。
(それが力強さの表現だよ。少し勉強不足だね)
でもこれで一応の完成!
【行ったら必ずくも狛犬を撫でて!!】
とにかく品川神社に行ったら、このクモ狛犬を撫でてチョウダイ。綾瀬稲荷に建立した落語狛犬が、建立して4年だが、結構可愛がられ、撫でられて、やや磨耗して手垢もつき、特に円丈を模したと言われる吽の狛犬は、やや悲しみを湛えたようで、なにか風格が出てきた。
ここクモ狛犬も皆さんに可愛がられて、なでなでされて少し古びてくれば、全体に落ち着いて来てまた違った雰囲気が出てくると思うね。
だから必ず見に行ったら5分は撫でようね。出来れば手も洗わずなるべく汚い手の方がいいね。
クモ狛犬の詳しくは「狛犬建立写真館」を見てチョウダイ!
【こんな狛犬が欲し〜〜いシリーズ第1弾】
ダンヒル店ショー・ウインドウにて・・円丈
【いいねえ。狛犬にしたい!】
正直、狛犬をアレコレ見てるとなんか物足りない。なんかもっと別なタイプの狛犬があっていいんじゃないか?そこで最近よく銀座あたりのショーウインドウを見て回る。すると結構面白いものが見つかる。
今回、紹介するのは帝国ホテルの建物にダンヒルのお店。そのショーウンドウにあったワンちゃん!
どう!この存在感のあるブルドック。素晴らしいね。どうやら目にはゴーグルを付けてる。これが素晴らしいアクセントになってる。しかもチャンと台の上に乗っている。一体、このブルドックがどう言うものなのか、だれの作なのか、全然知らない。
しかしイイ!素晴らしい。これにもう1体を口を閉じたのがあったら、即阿吽で一対の狛犬になるのになあ。惜しい。
ただ実はこれはパネルの写真だった。これのホンモノではない。これは多分、アングロサクソンの作だろうけど、こう言う遊び感覚の造形では、彼等はオシャレだね。狛犬の名工飯島吉六の真っ青だ。こう言う狛犬を建立した〜い。
【ブロンズ擬き狐】
場所:帝国ホテル建物内のダンヒルのお店のショー・ウインドウにあった
【画像:これが一対あったらもうスゴイ!】
うわ〜〜〜い!TOPページ以外でなんと2年ぶりに更新!怠けすぎ・ゴメン!
久々の更新。今年04年は、狛研で総力を上げて狛犬を建立する年。そこで2年ぶりに「狛犬建立第2弾」!実は第一弾とは円丈が綾瀬稲荷に建立した落語狛犬のこと。そして第2弾は、狛犬研究会で建立する。一体、どう言うプランで狛犬はデザインが決定し、建立されて行くのか。
こと言うことで新しく「狛犬絵画館」UP!それから前回は「関東江戸名品狛犬十対」と「東日本名品狛犬十対」を同時にUPした。それから綾瀬稲荷のHPに「こんなに行った円丈の初詣」を更新した。 「顔だけ狛犬を救え、完結編」をみて。その顔だけ狛犬を彫った「彫刻師栗田剛」をUP!その前はこれ!「顔だけ狛犬を救え!第一弾」を見て欲しい。
子狛犬ファンが、コレは便利と泣いて喜ぶ【全国狛犬分類カタログ】が遂に完成。今デジカメも買ってさあ、狛犬巡りをと言う矢先に愛犬ロッキ-が、車に引き逃げされ、ガックリ!!ロッキ−関係はココ!それから新登場!【円丈私設綾瀬稲荷】はここ。すこしずつ更新してゆくからね。狛犬ニュ-ス.が追加。分類の第2弾関東編UP!山ちゃんシリ-ズ4もUP。さらに新登場!神使コレクションがUPした。阿吽の湯のみも近々発売予定だ。それから綾瀬稲荷のHPを円丈が立ち上げることになった。それから狛研会員の久保田氏の連絡で最古のサルが見つかった詳しくはココ!
こう、ご期待! 三遊亭 円 丈
【最近の更新】
新登場!!「狛犬絵画館」02/05/08 「狛犬建立第2弾」04/03/22 「関東江戸名品狛犬十対」02/04/12 「東日本名品狛犬十対」02/04/12 「こんなに行った円丈の初詣」02/01/19
山ちゃんの一人旅.1...00/4/26 「彫刻師栗田剛とは?」01/08/19 今月の1枚集 ......02/01/18 「顔だけ狛犬を救え!完結編」01/8/15 杉山神社の狛犬.....00/4/05 同時進行!顔だけ狛犬を救え 狛犬ニュ−ス..... 00/6/22 狛犬分類カタログ地方編00/7/26 山ちゃんシリ−ズ4...0/6/15 これが円丈狛犬だ....00/4/05 .狛犬完全分類カタログ.1 00/2/02 狛犬エピソ−ド......00/3/05 狛犬建立報告第一弾..00/2/08 山ちゃん狛犬一人旅.200/5/4 狛犬建立..それから.00/4/26 山ちゃんシリ-ズ3弾..00/5/2 狛研の誘い........00/4/05
【メニュ−だよ】今度の例会は2005年8月24日だよ〜っ!!
第57回 例 会 の 場 所 内容予告 場 所:池袋勤労福祉会館
日 時:2005年8月24日(火)夜7時より
会 費:千五百円
要予約:TEL 048-822-2548
FAX048-822-2548・円丈狛犬講座
・今月の一枚
・3 ゲストスピーチ
〜小松光衛さん(日本石仏協会常務理事)予定
・4 その他 ……新規参加者紹介等【日本本参道狛犬研究会】
〒336-0011埼玉県さいたま市高砂2-4-6
市民文化センタ−内
TEL:048-822-2548
FAX:048-822-6472でもってまだあるよ