【平成二十四年11月】
その17:綾瀬稲荷神社400周年大祭の下準備始まる |
綾瀬稲荷神社は来る大祭の年回りに、めでたく御鎮座400周年の吉節を迎える。その慶賀の祝祭をどのようにしたらよいかということから、準備会の下準備が始まっている。 【画像:神社神輿の業者見積もりをとるべく参集し、準備に精を出す神輿会の面々と確認に立会する鳥海総代長】 |
その16:消防団員の赤城本康君、機関誌で紹介される |
地元消防団の皆さんは、地域への安全・安心への貢献は大で地域防災の要となっている。ご立派。さて、綾瀬1丁目地区の分団長で父親でもある、赤城豊吉さん(神社総代)の勧めで今般紹介する赤城本康君は入団した。その本康くんが、まだ若い大学生で家業も継いで活躍していることが高く評価され、足立消防団の機関誌や東京消防庁の刊行物に、消防団員募集のモデルとして大きく取り上げられている。 足立区のみならず、東京中に配布されるものだから、赤城君も有名消防団員の仲間入りだ。スゴイ。東日本大震災でも、被災地の消防団員が言葉通りに命がけで活動している姿を見たり聞いたりして身震いしたという。そして、自分も地元の為に頑張ろうと思いを新たにしたということだ。その心意気で頑張れ!(円) |
|
---|
その15:円丈師匠ご出演CDを氏子さんから頂く |
円丈師匠がBS11の「柳家喬太郎の粋だね!」#101にゲストとして招かれた。その収録に際して、円丈師匠が、綾瀬稲荷神社に奉納された落語狛犬の撮影があった。 【画像:落語のライブラリィーがスゴイと評判の岩崎総代さんから頂いたブルーレイ・ディスク】 |
その14:綾瀬神社の例祭 |
綾瀬神社では、前年度来の境内整備事業が今夏完遂し、この秋の例祭を大祭として御奉仕して、竣功なった真新しい会館等のお披露目をしたそうだ。御神輿も一日かけて町内を渡御(とぎょ)し、お福を授けたという。 祭礼御礼。10月30日には、綾瀬の万来館に於いて隣接の自治会・町会の長を始め、来賓各位を招いての落成披露宴が盛大に催された。宮司さんに伺うと、すばらしい建物が、地元の方々のご奉賛と施工の赤城工務店さんのお蔭で完成をみました、というお話だった。おめでとうございます。(円) 【画像:神輿庫の前で綾祭会の役員さん方と神官さん達とで記念撮影。撮影は、地元のハセガワカメラ】 |
|
---|
その13:北野神社の例祭 |
北野神社では、4年に一度の大祭廻りの中、今年は陰。来年が大祭です。本年の秋の祭礼は、総代の寄合いで、獅子祭りとして挙行することに議決したそうだ。 |
【平成二十三年六〜八月】
その12:その12:綾瀬神社の社務所の竣功式 |
【画像:綾瀬神社で今回配布された記念品の社名入りボールペン(2本入り)】 |
綾瀬1丁目の氏神さま、綾瀬神社(総代長・吉田 裕 氏)では、この度新しい社務所が
竣功(建設委員長・嵯峨野 弘 総代)した。これまで、節々で祭典を奉仕してきた。 |
---|
その11:17神社連絡会の恒例日帰り参拝旅行 |
綾瀬稲荷神社はじめ17の神社が参加する、17神社連絡会の参拝旅行が挙行された。期日は6月24日。大宮市の氷川神社(旧・官幣大社)を総勢444で正式参拝させて 【画像:舞台から見た直会会場の様子・・17神社の氏子が一堂に会している】 |
|
---|
その10:その10:清掃奉仕 |
綾瀬稲荷神社の境内には、木々が繁茂しているが、数年に一度、樹勢の調整と落ち葉の軽減を目的に、氏子総代の清水造園に剪定を依頼している。
宮司さんのお話だと温暖化の影響で毎年落葉の時期がずれ遅れてきていて、概ね1か月半から2か月ズレがあるようだという事で、広葉樹の春先の新芽が萌え出ずる頃に落ちる葉は今年は7月尽まであったとか。 秋の落葉は歳末まである由にて。この7月の中頃から氏子の4丁目在住・揚原明子さんが折々の境内清掃を申し出られ、早朝暑くなる前に奉仕してくださっているそうだ。偉いねえ。
|
---|
その9:浅間神社の例祭 |
綾瀬稲荷神社は富士講の講箪笥が維持保存されており富士塚もある。富士講の講派は、山包講であり、今は元講という存在で貴重だとされている。東京では唯一となってしまっているが、千葉県の館山等に多く同講の枝講が残っている。 【画像:3年ほどまえに富士講で作ったまねき】 |
|
---|
その8:その8:大震災お見舞い |
東京の空の下からではありますが、こころよりお見舞いを申し上げましてございます。
|
その7:ポチたまのだいすけ君・松本君が綾瀬に来訪 |
頂 4月10日(日)の午後に、ポチたまの番組でよく知られた、だいすけ君と松本が、綾瀬稲荷神社を訪問し、境内の神楽殿で番組の最後で唄う、「笑顔のうた」を熱唱(?) した。 だいすけ君と松本君が綾瀬を回るそのお散歩に同行したペット好きも多数来社して、境内をペットと人が賑わわせたというお話だ。この模様は、5月4日の木曜日に流されるという。 ただしBSデジタルでの放映。BS契約されている方は20時からのBSジャパンの「だいすけ君が行く!!ポチたま 新ペットの旅」に、是非ともチャンネルを合わせてほしい。 【画像: 綾瀬稲荷神社の神楽殿で「笑顔をうた」熱唱後のだいすけ君と松本君】 |
|
---|
【平成二十二年二月号】
その6:石定さんの一ヶ月 |
綾瀬稲荷に、石定さんは月参りされるが、仕事帰りの道すがらということもよくある。 東北関東大震災後の4月の上旬に石定さんと唐松宮司さんとが顔を会わせた時の話。 ある知人からは、こういう時に倒れるように作っとかないと仕事がないぞ、と笑われたという話だ。普段から気を入れて仕事をする石定さんはエライ |
---|
その5:綾瀬稲荷神社の加盟する17神社連絡会の役員会 |
綾瀬稲荷神社はじめ17の神社が参加する17神社連絡会の役員会が開催された。その席上、本年度の行事予定等が諮問され大筋で了承された。 5月25日に行われる総会の総意をもって決定される。本年度は大宮の氷川神社を正式参拝の予定だ。期日は、6月24日、例年通り日帰りでの直会を兼ねた日帰りでのお参りを予定している。 昨年度は静岡の浅間大社を424名で参拝したが今年も大体同じような人員構成となりそうだというお話。毎年ながらすごいですね。
|
---|
その4:綾瀬神社・社務所の建替え工事 |
綾瀬2丁目に鎮座する北野神社では、御鎮座350周年記念事業の一環と天皇陛下喜寿の祝いにも因んで、社務所の立替え工事がはじまったという事だ。 【画像:更地になって緑色の布フェンス】 |
---|
その3:綾瀬北野神社の正月階段配慮 |
綾瀬2丁目に鎮座する北野神社では、駅から徒歩1分という好立地の為、
|
その2:その2:17神社連絡会の末若氷川神社の御屋根葺替え工事 |
全国津々浦々の神社で 天皇陛下の喜寿を 祝う記念行事が執り行われました。 しかし足立4丁目に鎮座する末若氷川神社も御本殿のお屋根が汚損著しいという事で、この度、銅版で葺き替えられお正月の祝いに併せての竣工となりました。 |
|
---|
【平成二十三年正月元旦】
その1:本年も初詣は綾瀬稲荷神社へ!! |
平成23年 あけましておめでとうございます。 綾瀬稲荷神社 |
|
---|