【メニュー】 |
◎拍手と円丈式参拝は・・・・第一回 |
拍手(かしわで)叩き方と円丈式一礼ニ拍手三礼の意味とは? |
これがチャンと音が出る拍手の仕方 |
神社の参拝と言えば拍手(かしわで)。参拝する時、この拍手をパーンパーンと神社に響くとすがすがしい気持ちになって、それだけでも心が洗われたような気持ちになる。 反対にこの拍手が、ベチャベチャなんて間抜けな音だとその後、手を合わせてもなんかスッキリしない。神社参拝の時はまずこの拍手で如何にキレイにして、クリーンな音を出すか、これが、その後、気持ち良く参拝出来るかどうかの決め手にあると言っても過言ではない。 私の師匠は昭和の名人と言われた6代目三遊亭円生。実は師匠円生は、落語だけじゃなくこの拍手の名人だった。この拍手で叩いて「おい、定吉!」なんて呼んだり、落語でも良く拍手は使う。 【拍手の正しい打ち方1:両手を少しずらして、両手が合わさった時、空気が入るのをイメ−ジする】 |
|
やや両手をずらして、手が合った時、手と手の間に空気が入る感じで打つとパンパンと言ういい音がするんだ。これは円生が、やると百回やると百回ともパンパンと言う実に良い音がするんだね。 若い人の中には、この拍手の打ち方を知らないで、指を広げて、ずらさないでピッタリ両手を揃えて拍手して、ベタッ、ベタッ!なんて情けない音になる人が多い。この画像を見て良く練習してチョウダイ! 【拍手の正しい打ち方2:両手の間に溜まった空気を破裂させる感じで叩く。これでパンパーンと響きわたるってフィニッシュ!】 |
|
【実は円丈も拍手が下手!】 こうして拍手の叩き方の講習を書いてると円生の弟子の私も拍手の叩き方が上手そうだけど、実は下手なんだ。ゴメン。神社で今まで1万回ぐらい拍手を打ってるけど、私の場合は、いい音がする確率がせいぜい 35 %ぐらいだね。手を合わせる場所が微妙にずれる。野球でバットの芯に当ってヒットになるようなもんだね。 微妙にポイントがずれてズコッパ〜ン!とか、なかなかいつも良い音がでるようにはならない。上手くいかないね。それに精神的なものも影響する。誰か参拝を見てると「よし、ひとつ良い音wpさせてやろう」と思うと「スカスカッ!」なんて音になったりする。つまりプレッシャーに弱いんだね。だからゴルフなんかしたらプレッシャーで直ぐ外すタイプだね。 【注:但し参拝で手を合わせる時は、必ず両手を真っ直ぐ伸ばし、ピッタリ揃えて合わせるコト・この画像の手はあくまでも拍手を打つ時だけのものだからね。忘れずにね】 |
なぜか。間違って叩くお寺の拍手はホント良く響く |
大体、いつも神社を中心に参拝してるけど、お寺もそれなりに参詣してる。ところが神社での拍手が、染み付いちゃってて、別にお寺で拍手を打とうと思わないけど、ついウッカリ、お寺で拍手を鳴らしてしまうことがある。 拍手を打った後、「しまった!」と思けど、もう間に合わない。また、お寺で拍手を打った時は、また、どういう訳か、「パーンパーン」と言うなぜかまたピタッと決まっていい音がするんだ。静かな寺に拍手が響き渡るんだ。いやいや、まわりの人は見るし、いやいや、恥かしいね。お寺では、みんなも拍手を打たないように!それはお前だけだろう?ホント、そうだね。 |
神社参拝は通常二礼二拍手一礼 ・・・・たまにやる一礼二拍手三礼の不思議参拝 |
どうも元々人間がそそかしいんだね。神社の参拝で良くうっかりやるのが、最初に賽銭を上げた後、まず本殿に向かって二礼するんだけど一礼だけで拍手を打つことがある。 これの理由は参拝する前に小銭を出して 「賽銭をいくら上げようか?(大体、百円プラス何十円なんだけど)」なんて考えるんだね。本社に百円と末社と摂社をいくらにしようか?なんて他のことを考えながらお辞儀をするから、一回しか頭を下げなかったりする。アッまずいと思いながら二拍手して参拝する。 【・・そこでニ拍手のあと三礼にある】 普通を最後に一礼をするけど、最初に一回しか頭を下げてない。そこで最後に申し訳ないと二回頭を下げる。でもなぜ三礼になるのか?そもそも最初に間違えて1回しか頭を下げてない。最後に「最初に頭を一回しか下げず申し訳ありませんでした」と神様に謝るお詫びの礼が一礼、追加されて。 円丈の参拝は結局・・一拝二拍手三礼になってしまう。いつもじゃないけど、十社回ると2社ぐらいはこうなる。そそかっしいし、なかなか直らないね。癖になってしまって、ホント申し訳ないっす。 |